中古ドメインを取得するメリットと注意点

domain ブログ

WordPressなどでブログを始めるには、ドメインを取得する必要がありますよね。

ドメインとはネット上での住所のようなものです。
「.com」とか「.net」とか付いているやつです。

このサイトなら「muroiwataru.net」ですね。

ドメインの取得などで検索すると、中古ドメインというものが出てくると思います。
今回はこの中古ドメインとはどのようなものなのか解説していきます。

ドメインと検索エンジンの関係

ドメインの運用歴が長いとドメインパワーと呼ばれるものが上がっていきます。

ドメインパワーが高ければ高いほど、記事を投稿してから検索エンジンに登録されるまでの時間が短くなります。
また、同じようなサイトが複数あったときに上位に表示されます。
検索エンジンが信頼できるサイトであると判断してくれるからです。

ですので、ブログを運営する上でこの数値を上昇させることが重要視されるわけです。

ドメインパワーは「MOZ」というサイトで調べることができます。

試しにこのブログのドメインを入力してみましょう。

僕のドメインはお名前.comで取得した新規ドメインです。
ブログを開設したのが3月8日なので、2カ月ほど運用したことになります。

MOZ

DOMAIN AUTHORITYがサイト全体のパワーで、PAGE AUTHORITYがページ単体のパワーです。
僕のドメインは両方最低値の1でした。

Google「戦闘力…たったの1か…ゴミめ…」

みたいな感じでしょうか。
農夫のおっさんぐらいは欲しいですね。

ブログ開設2カ月目ぐらいから、検索エンジン経由で1日50人ぐらい来てくれるようになりました。
1ヶ月目は一桁がざらだったので、表示上は1でも実際はもっと細かい計算がされていると思われます。

中古ドメインとは

ここから、今回の記事の本題に入りましょう。
中古ドメインについて解説していきます。

中古ドメインのメリット

ドメインパワーが高い状態でスタートできる

僕が2カ月間運用したこのブログのドメインパワーは1でした。
ドメインパワーの上昇にはおおよそ3ヶ月から6ヶ月ほどかかると言われています。

中古ドメインはすでに運用されていた実績があるので、ドメインパワーが高いです。
厳密に言えばドメインパワーが高いものが高値で取引されています。

50,000円以上するドメインもたくさんあります。

最初の3ヶ月から6ヶ月をすっ飛ばしてスタートダッシュを決めれるのが、中古ドメインの利点です。

中古ドメインのデメリット

新規ドメインよりも高い

中古ドメインはドメインパワーが高いほど価格も上がっていきます。
ただし、価格が高いドメインほどSEOで有利だと断定できるわけではありません。

ペナルティを受けている可能性がある

Googleペナルティを受けているドメインを購入してしまうと検索に全然ヒットしません。
SEO的には全くの逆効果です。

Googleは不自然なリンクや質の低いコンテンツを嫌います。
過去にまとめサイトを運営していたドメインなどは避けた方が無難でしょう。

突然圏外に飛ばされる危険性がある

中古ドメインでサイトを運営した場合、ドメインパワーを引き継げるため有利です。
しかしその評価はサイト内のコンテンツに対する評価ではありません。

ある日いきなり検索流入が激減する可能性も0ではないのです。

自分の好きな文字列にできない

僕のドメインは自分の名前を入れて、「muroiwataru.net」にしました。
新規ドメインを取得する場合は自分の好きな文字列で、まだ誰も取得していないものを探します。

オンラインゲームのIDを決める時のような感じといえばわかりやすいでしょうか。

それに対して中古ドメインは誰かが手放したものを取得します。
ですから自分の好きな文字列で取得するということは難しいのです。

新規ドメインと中古ドメインのどちらを選ぶべきか?

新規ドメインは結果が出るまでに時間がかかりますが、SEOにおけるリスクがありません。
時間をかけてコツコツやっていきたい人に向いているでしょう。

中古ドメインは初動が早いのが利点ですので、トレンドアフィリエイトで稼ぐ場合などに向いています。

中古ドメインは選定が難しいので、ある程度サイトの運営に慣れてから手を出すのがいいのかもしれません。
中古ドメインを取得する場合は当たりはずれがあることを念頭に置いておきましょう。

中古ドメインの購入はアクセス中古ドメインがドメインパワーがわかりやすくオススメです。